ウェルネスダイニングの野菜を楽しむスープは、たくさんの野菜が入っていてとても食べ応えがあります。
しかし、利用するにはちょっと確認しておきたいところもあるので、その点を把握しておくことが大事ですね。
この記事では、そんなウェルネスダイニングの野菜を楽しむスープの口コミ・評判などを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
野菜を楽しむスープ食の口コミ・評判
宅食レポ 第5弾✏️
— ひぐ3y&4m▶︎育休中 (@higu1988) December 6, 2020
ウェルネス ダイニングのベジ活スープ食 8食✨
▶︎8食で¥5,292なので、1食¥662
▶︎とにかく野菜たっぷり!
▶︎使ってる野菜は同じものが多いっぽいけど、味付け色々で飽きない
▶︎パンと合わせて朝食、メインと合わせて夕食など色んな使い方できて便利 pic.twitter.com/oeX53b1w13
以前レビュー記事かくために買った
— なとのり🌸筋トレおばさん (@noringorin) July 4, 2020
ウェルネスダイニングのスープ、
ぶっちゃけ最初はブログのために買っただけだったし
けっこう高いからリピはないかなと思ってたんだけど、
最後の1個になったら名残惜しい…
けっこうコレ好き pic.twitter.com/WEUjSQNVZI
ある方に薦められ試してみたウェルネスダイニング。野菜スープ食が8種類、個別包装の冷凍パックで送ってきて、食べるときにレンジでチンするだけ。外食続きだと野菜不足や塩分過多が気になるので試してみました。たとえば「豚汁」と「コーンチャウダー」はこんな感じ。意外と美味しく今のところ満足。 pic.twitter.com/U0shs2Z6p0
— 南野 森(MINAMINO Shigeru) (@sspmi) January 21, 2021
ウェルネスダイニング野菜を楽しむスープの口コミ・評判には、このようなものがありました。
ベジ活スープ食となっているのは、リニューアルしてベジ活スープ食から野菜を楽しむスープ食に名前が変わったからですね。
野菜を楽しむスープ食は、全体的に高評価な意見が多く、美味しいといった意見が多数見られました。
写真を見ってもわかるように、野菜がたっぷり入っているのは良いですよね。
朝食や夕飯など、いろいろと合わせることができるのは嬉しいところです。
野菜を楽しむスープ食の悪い口コミは見られなかったので、かなり期待が持てそうですよ。
野菜を楽しむスープ食のメリット・デメリット
- 1/2日分の野菜が摂れる
- 15種類以上の野菜が入っている
- 塩分が2g以下
- 値段が高い
- お弁当よりかさばる
野菜を楽しむスープ食には、以上のメリット・デメリットがあります。
それぞれ解説していくので、チェックしてください。
デメリット2つ
- 値段が高い
- かさ張る
ウェルネスダイニングの野菜を楽しむスープ食のデメリットは、以上の2つをあげることができます。
①値段が高い
ウェルネスダイニングの野菜を楽しむスープ食は、スーパーやコンビニに売っているカップスープより値段が高いです。
スーパーなどで売っているカップスープは100~150円位のものが多いですよね?
しかし、安いカップスープは野菜もほとんど入っておらず、それだけでは満足いくだけのボリュームもありません。
そのため、ウェルネスダイニングの野菜を楽しむスープ食は値段が高いですが、腹もある程度満たされるし野菜もいっぱい食べることができるので、ある程度値段を気にしないのであれば十分に満足できますよ。
②お弁当よりもかさ張る
ウェルネスダイニングの野菜を楽しむスープ食は、お弁当よりもかさ張ってしまいます。
サイズが縦15cm×横18cm×高さ5.5cmで、お弁当よりも横は2cm小さいのですが、高さが1.5cm高いです。
高さがあるとその分かさ張ってしまうため、注文しすぎると冷凍庫に入らない可能性が出てきます。
12食セットを注文する場合は、冷凍庫の空きをしっかりと確認してから行う必要があるので気を付けましょう。
メリット3つ
- 野菜がしっかり摂れる
- たくさんの種類の野菜が入っている
- 塩分が2g以下
ウェルネスダイニングの野菜を楽しむスープ食のメリットは、このような3つを挙げることができます。
①1/2日分の野菜が摂れる
ウェルネスダイニングの野菜を楽しむスープ食は、一食で1/2日分の野菜を摂ることができます。
そのため、1日に摂る野菜の量が少なくて悩んでいる人には嬉しいメリットですよ。
普段から野菜を摂る量が少ない人は、利用を検討してみましょう。
②15種類以上の野菜が入っている
ウェルネスダイニングの野菜を楽しむスープ食では、一食に15種類以上の野菜が入っています。
1日に何種類も野菜を摂るのは、考えて料理を作らないと難しいですよね。
ウェルネスダイニングの野菜を楽しむスープ食であれば、何も考えなくても一食食べれば15種類の野菜を摂ることができます。
色んな種類の野菜をバランスよく食べたい人は、この機会に野菜を楽しむスープ食を利用してみましょう。
③塩分2g以下です
ウェルネスダイニングの野菜を楽しむスープ食は、すべて塩分2g以下になるように作られています。
普段の食生活では、もっとたくさんの塩分を摂っている可能性があります。
塩分の摂り過ぎは、体に良くありませんよね?
そんな時はウェルネスダイニングの野菜を楽しむスープ食で、野菜を十分に摂りながら塩分も抑えた食事をすることがいいですよ。
野菜を楽しむスープ食は12種類!
スープ名 | カロリー | 塩分 | たんぱく質 | カリウム |
【A・B】かつお出汁の ヘルシー豚汁 | 151kcal | 1.9g | 9.4g | 621mg |
【A】うま味溶け込む ミックス野菜 | 182kcal | 1.7g | 6.7g | 511mg |
【A】まろやかほっこりごま豆乳 | 183kcal | 2.0g | 10.1g | 554mg |
【A・B】アサリの クリーミィクラムチャウダー | 286kcal | 1.5g | 10.3g | 732mg |
【A】甘くてなめらか コーンチャウダー | 242kcal | 1.5g | 8.1g | 611mg |
【A・B】トマトであっさり ミネストローネ | 192kcal | 1.7g | 7.6g | 490mg |
【A・B】チーズ風味の クリームほうれん草 | 248kcal | 1.6g | 8.8g | 792mg |
【A】ごろごろ野菜カレー | 316kcal | 2.0g | 8.7g | 684mg |
【B】香り立つ3種のきのこ | 126kcal | 1.9g | 8.6g | 695mg |
【B】深いコクと味わい ビーフシチュー | 199kcal | 1.7g | 10.0g | 709mg |
【B】濃厚ほくほく かぼちゃポタージュ | 158kcal | 1.0g | 7.7g | 593mg |
【B】ホッと染みる和風生姜 | 176kcal | 1.8g | 9.2g | 668mg |
ウェルネスダイニング野菜を楽しむスープ食には、この12種類のメニューがあります。
12食セットか8食セットAまたはBしか注文できないので、それぞれのメニューでカロリーや塩分の量などが違っているため、しっかりと確認しておきましょう。
野菜を楽しむスープ食の料金
セット | 料金 | 送料 |
12食セット | 7884円 | 初回:無料 2回目以降定期:385円(8食×2は無料) 2回目以降都度:770円 |
8食セット | 5292円 | |
8食セット×2 | 10584円 |
ウェルネスダイニング野菜を楽しむスープ食の料金は、このようになっています。
8食セットは、AもBも料金は同じなので、自分の好きなメニューがある方を選びましょう。
送料は、初回無料ですが、2回目以降は送料がかかります。
ただし、2回目以降の定期購入で8食×2セットの注文だと送料無料です。
野菜を楽しむスープ食をできるだけ安く利用するなら、8食セット×2を注文するといいですよ。
野菜を楽しむスープ食の解約方法
ウェルネスダイニング 問い合わせ先 | |
TEL | 0120-503-999 |
受付時間 | 月~金(土祝休) 9:30~18:00 |
注意事項 | 次のお届け予定日の1週間前までに連絡する必要があります。 |
ウェルネスダイニングでは、解約をする場合は電話で連絡する必要があります。
土日祝は電話受付をしていないので、その点に気を付けて連絡しましょう。
野菜を楽しむスープ食をおすすめする・しない人
ウェルネスダイニングの野菜を楽しむスープ食を利用する前に、どのような人におすすめで、どんな人におすすめじゃないのか確認しておきましょう。
おすすめしない人
- 値段を抑えたい人
- 冷凍庫に入れる余裕がない人
ウェルネスダイニングの野菜を楽しむスープ食をおすすめしない人は、このようなタイプの人になります。
ちょっと値段が高いので、できるだけ安く抑えたい人には向いていません。
また、かさ張ったりするので、冷凍庫に余裕がな人もおすすめしません。
このようなことに当てはまる人は、利用する時はよく考えて注文しましょう。
おすすめする人
- スープが好きな人
- 野菜をたくさん摂りたい人
- 少しでも料理する時間を減らしたい人
ウェルネスダイニングの野菜を楽しむスープ食をおすすめする人は、このようなタイプの人になります。
一度にたくさんの野菜を摂ることができるので、普段の食生活で野菜不足を感じている人は特におすすめです。
また、料理はするけど少しでもその時間を減らしたい人も、レンジでチンするだけなのでおすすめですよ。
また、食事制限がある人で料理はしたいという人は、ウェルネスダイニングの料理キットを検討するのも一つの手段になります。
野菜を楽しむスープ食のよくある質問
ウェルネスダイニング野菜を楽しむスープ食に関する疑問を、Q&Aで確認しておきましょう。
まとめ
この記事では、ウェルネスダイニング野菜を楽しむスープ食の口コミ・評判などについて紹介しました。
一食でたくさんの野菜を摂れて、塩分も2g以下に抑えられているのは嬉しい限りですよね。
12種類のスープがありますが自分で好きなものを選ぶことができず、8食セットはAコース・Bコースでそれぞれ含まれるメニューが違います。
8食セットを注文する際は、自分が好きなメニューが含まれていることを確認した上で注文するようにしましょう。
また、12食セットの場合、8食セットよりも冷凍庫を圧迫するので、全部入るのか確認してから注文した方が良いですよ。
ウェルネスダイニングでは、野菜を楽しむスープ食以外にも、気配り宅配食や料理キット、やわらか宅配食なども取り扱っているので、スープ以外も気になる人は確認してみましょう。