この記事では、WooFoods(ウーフーズ)の口コミ・評判などを紹介していきます。
ウーフーズには、意外と野菜が多くてびっくり、たんぱく質30gは優秀などという、良い評判が聞こえてきました。
おかずのみだけでなくご飯セットもあるので、トレーニングで疲れた時の食事の準備にウーフーズは最適ですね。
そんなウーフーズは、以下のタイプにおすすめ。
- 食事の準備を時短したい
- ご飯セットの宅配弁当がいい
- トレーニングをしている
- たんぱく質30g以上の食事をしたい
- 糖質や脂質を抑えたい
これらに当てはまる人は、ぜひウーフーズをチェックしてください。
調理いらずの高たんぱく冷凍弁当
WooFoods(ウーフーズ)の口コミ・評判
まずは、WooFoods(ウーフーズ)の口コミ・評判を紹介していきます。
いくつか口コミ・評判をピックアップしたので、確認していきましょう。
①意外と野菜が多くてびっくり
今日のお昼はプロテインのおまけでついてきたWooFoodsを食べてみてます☺ 5品目も入っており意外と野菜が多くて驚きました✨#筋トレ #belegend pic.twitter.com/S2kKi2sJ3G
— よし (@Yosh_fit) January 27, 2023
ウーフーズの口コミや評判には、5品入って意外と野菜が多いという声がありました。
5品も入っていると、副菜の量は少なくなりがち。
しかし、ウーフーズは、副菜にもそれなりに野菜が使われています。
ボリュームもそこそこあり、ダイエットしている人もしっかりと食べられそうですね。
②たんぱく質30gは優秀
#ビーレジェンド #woofoods
— ライ麦畑の日常垢 (@Ze3rZN5CaFEO5Qg) January 23, 2023
woofoodsさんのアジの照焼き弁当(・∀・)
これでたんぱく質30グラムは優秀✨
揚げ物が入ってないのもヘルシーな感じするね(人 •͈ᴗ•͈) pic.twitter.com/t1W8oYvYTU
ウーフーズの口コミや評判には、たんぱく質30gは優秀という声があります。
こちらのお弁当は一見少なく見えますが、これでたんぱく質30g以上あるんです。
トレーニングしているなら、しっかりとたんぱく質を取りたいですよね。
そんな時は、ウーフーズのお弁当でたんぱく質もしっかりと摂りましょう。
③量が男性には少なそう
お昼!ウーフーズさんのお弁当。
— 黒木🐟 (@love4seibu) September 11, 2022
お試しで買ってみたよ。量は私は良いけど男性には少なさそう。帰宅後に食べる夜ご飯向けかなぁ。 pic.twitter.com/NFT2JQNg62
ウーフーズの口コミや評判には、量が男性に少なそうという声があります。
確かにこの写真だと、男性からしたら食べたりないです。
しかし、量を食べるということは、それだけ体の中に取り込むということで…。
ちゃんとダイエットをしたいのなら、腹八分目で抑えておくのがいいですよ。
④全体のバランスも良き
月曜からボリューミー🍖
— しゅう@宅配弁当365日 (@singlemeallife) November 28, 2022
ウーフーズの「ロコモコ丼」🍚
内容量300gはやっぱりすごい😅
トロッと半熟たまご✖︎ドーンとハンバーグ✖︎玄米ご飯。
それぞれも美味しいけど、全部混ざると相性バツグンの美味しさですね。
副菜は、魚介に野菜にと、全体のバランスもヨキですね😊#WooFoods pic.twitter.com/O4rpM7tNbf
ウーフーズの口コミや評判には、全体のバランスも良いという声があります。
こちらは、内容量300gのロコモコ丼。
全部混ぜると相性抜群で、破壊力がやばいみたいです。
さらに、副菜に魚介と野菜が使われていて、全体のバランスがいいです。
ウーフーズはたんぱく質の量以外も、全体的なバランスも良く考えられています。
美味しく食べながらボディメイクをしたい人は、ウーフーズをチェックしてくださいね。
調理いらずの高たんぱく冷凍弁当
WooFoods(ウーフーズ)のメリット・デメリット
- ごはんセットが選べる
- たんぱく質が30g以上含まれている
- 脂質や糖質が抑えれれている
- 定期購入しかない
- クレジットカード払いしかない
Woo Foods(ウーフーズ)のメリット・デメリットは、上記のとおりです。
それぞれ紹介していくので、確認してください。
2つのデメリット
- 定期購入しかない
- クレジットカード払いしかない
ウーフーズのデメリットは、上記の通りで鵜s。
各デメリットを解説していくので、確認していきましょう。
①定期購入しかない
ウーフーズのデメリット①、定期購入しかないことです。
初めての利用は、まず1回だけ試したいことも多いですよね。
定期購入だけだと、2回目以降解約OKでもその手続きが面倒だったりします。
そのため、都度購入で試したいという人に、ウーフーズは向かないですね。
しかし、料金が結構安いので、定期購入しかないのも考え方次第でしょう。
②クレジットカード払いしかない
ウーフーズのデメリット②は、、クレジットカード払いしかないことです。
しかし、全員がクレジットカードを持っているわけではありせん。
支払い方法がクレジットカードのみだと、カードを持っていない人は利用できないですよね。
このように、支払い方法がクレジットカードのみなのも、ウーフーズのデメリットになります。
3つのメリット
- ごはんありが選べる
- たんぱく質が30g以上含まれている
- 脂質や糖質が抑えられている
ウーフーズのメリットは、上記のとおりです。
各メリットについて解説していくので、確認していきましょう。
①ごはんセットが選べる
ウーフーズのメリット①は、ごはんセットが選べることです。
宅配弁当って、おかずだけが多くご飯セットは少なかったりします。
また、中にはご飯付きだけで、おかずのみを選べないものも…。。
ウーフーズであれば、ご飯セット・おかずのみそれぞれ選ぶことができます。
自分の生活スタイルに合わせて選べることも、ウーフーズのメリットです。。
②たんぱく質が30g以上含まれている
ウーフーズのメリット②は、たんぱく質が30g以上含まれていることです。
トレーニングをしているなら、筋肉を増やすならたんぱく質は必須。
通常の宅配弁当は、たんぱく質30g入っているものはそこまでありません。
ウーフーズは、1食あたりたんぱく質が30g以上含まれているので、トレーニングしている人におすすめです。
また、値段も抑えられているので、続けやすくなっていますよ。
③脂質や糖質が抑えらえている
ウーフーズのメリット③は、脂質や糖質が抑えられていることです。
おかずのみは、300kcal以下・脂質・10g以下・糖質20g以下になっています。
ごはんセットは、400kcal以下・脂質9g以下・糖質45g以下です。
このように脂質や糖質に配慮されているので、ダイエットしているとうれしいですよね。
ごはんセットは、どうしてもカロリーや糖質が多くなるので、その点は気を付けましょう。
調理いらずの高たんぱく冷凍弁当
WooFoods(ウーフーズ)の料金
ウーフーズの料金をまとめました。
WooFoods(ウーフーズ)の値段
プラン | おかずのみ | ごはんあり |
---|---|---|
6食 | 5640円 | 5940円 |
8食 | 6720円 | 7120円 |
10食 | 7090円 | 7580円 |
WooFoods(ウーフーズ)の値段をまとめました。
おかずのみとごはんありの2種類から選ぶことができますが、ごはんありの方がちょっと値段が高いです。
しかし、ウーフーズの6食プランは1食あたり1000円を切っているので、トレーニング向けのお弁当としては結構安いです。
また、8食・10食と食数が増えるごとに、1食あたりの値段も安いくなっています。
6食と8食なら、6食プランの1食分くらいの値段をプラスすることで8食を注文できます。
さらに、10食プランなら8食プランに400円ほどプラスするだけでいいので、かなり安価です。
もしウーフーズで8食プランを注文するなら、冷凍庫の空き具合によっては10食プランを利用した方がお得ですよ。
WooFoods(ウーフーズ)の送料・配送エリア
エリア | 送料 |
---|---|
北海道 | 1230円 |
北東北(青森県 岩手県 秋田県) | 1040円 |
南東北(宮城県 山形県 福島県) | 990円 |
関東(茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 東京都 山梨県) | 990円 |
信越(新潟県 長野県) | 990円 |
北陸(富山県 石川県 福井県) | 990円 |
中部(静岡県 愛知県 三重県 岐阜県) | 990円 |
関西(大阪府 京都府 滋賀県 奈良県 和歌山県 兵庫県) | 1040円 |
中国(岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県) | 1090円 |
四国(香川県 徳島県 愛媛県 高知県) | 1090円 |
九州(福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県) | 1230円 |
沖縄県 | 2020円 |
※伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)・利島村(利島)・御蔵島村(御蔵島)・式根島、小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など)は配送対応外。
WooFoods(ウーフーズ)の送料と配送エリアをまとめました。
表からわからるように、沖縄への送料は結構高め。
しかし、沖縄への送料が2000円ほどで済んでいるので、ウーフーズの送料はかなり抑えられています。
沖縄の場合は2000円を軽くオーバーして、3000円近くすることもありますからね。
ただし、他の地域への送料は、ウーフーズは平均的な料金です。
調理いらずの高たんぱく冷凍弁当
WooFoods(ウーフーズ)の解約方法
WooFoods(ウーフーズ)の解約方法
解約方法 | ・メール ・マイページ |
メール | cs@woofoods.jp |
解約締切日 | 次回発送の6日前まで |
回数縛り | なし |
違約金 | なし |
WooFoods(ウーフーズ)を解約するときは、メールまたはマイページからおこないます。
メールで解約をするときは、その旨を記載して手続きをしましょう。
マイページから解約するときは、マイページ⇒定期購入詳細⇒定期購入のキャンセル・休止⇒定期購入のキャンセル、の順番になります。
手続きの締め切りは次回発送6日前までなので、時間に余裕をもって手続きするといいですよ。
ウーフーズは回数縛りや違約金はないので、締切日を守ればいつでも解約できるので気軽です。
WooFoods(ウーフーズ)の注文方法
- 食数・配送間隔を選択
- メニューを選ぶ
- お届け先情報入力
- 支払い方法入力
- 注文内容の確認
WooFoods(ウーフーズ)の注文手順は、上記の流れで行います。
まず、食数・配送間隔を選択して、メニューを選びます。
そしてお届け先情報を入力後、支払い方法の入力をしていきます。
最後に注文内容を確認して確定すれば、ウーフーズの注文は完了です。
WooFoods(ウーフーズ)のよくある質問
WooFoods(ウーフーズ)のよくある質問をまとめました。
疑問が残っているなら、ここで解決していきましょう。
運営は株式会社Real Style
販売業者 | 株式会社Real Style |
所在地 | 本社オフィス 奈良県大和高田市南本町11-11 大和高田シティプラザ4階 |
電話番号 | 0120-242-044 |
Eメールアドレス | info@woofoods.jp |
WooFoods(ウーフーズ)の運営は、株式会社Real Styleです。
株式会社Real Styleは、ビーレジェンドの運営もしています。
まとめ
この記事では、WooFoods(ウーフーズ)の口コミや評判などを紹介しました。
ウーフーズは、おかずのみ・ごはんセットがあるので、生活スタイルに合わせてプランを選べます。
レンジでチンなので食事準備も時短でき、たんぱく質も豊富に摂れるためトレーニングしている人にうってつけですね。
トレーニングをしていて、食事準備を楽したい人は、ウーフーズをぜひチェックしてください!
調理いらずの高たんぱく冷凍弁当