※PR
この記事では、匠本舗と日本ばし大増のおせちを6項目で比較していきます。
結論を言えば、大人数用おせちがありバリエーションも豊富な匠本舗の方がおすすめです。
どちらも良いサービスなので、違いをしっかりと確認してみてください。
匠本舗と日本ばし大増の比較項目一覧
匠本舗と日本ばし大増の比較項目は、以上の6つです。
各項目ごとに説明していくので、チェックしていきましょう。
比較①:食べる人数で選ぶなら日本ばし大増より匠本舗
サービス名 | 人数 |
匠本舗 | 2人前~8人前 |
日本ばし大増 | 2人前~4人前 |
食べる人数でおせちを選ぶなら、日本ばし大増より匠本舗がおすすめです。
というのも、日本ばし大増は、2人前から4人前のおせちしかないんです。
しかし、匠本舗であれば、2人前から8人前までのおせちがあります。
正月って親戚が集まったりして大人数用のおせちが必要なこともあります。
そんな時は、8人前のおせちがある匠本舗を確認してみてください。
比較②:値段で選ぶなら匠本舗よりも日本ばし大増
サービス名 | 値段 |
匠本舗 | 2人前13800円 ~6人前17万円 |
日本ばし大増 | 2人前13122円 ~4人前66042円 |
おせちの値段で選ぶ場合は、匠本舗よりも日本ばし大増がおすすめです。
2人前の値段で比較すると、匠本舗より日本ばし大増の方がちょっと安いんですね。
高額なおせちになると、匠本舗では6人前17万円、日本ばし大増では4人前で66042円というのがあります。
高級おせちが欲しい場合は、どちらも優劣つけがたいですね。
しかし、2人前のおせちをできるだけ安く買いたい場合は、日本ばし大増がいいですよ。
比較③:送料はどちらも無料
サービス名 | 送料 |
匠本舗 | 無料 |
日本ばし大増 | 込み |
送料については、匠本舗と日本ばし大増どちらも無料となっています。
そのため、送料を気にせず注文できるのはいいですよね。
比較④:おせちのバリエーションが多いのは日本ばし大増より匠本舗
サービス名 | おせちのバリエーション |
匠本舗 | ・和風 ・和洋風 ・和洋中華風 |
日本ばし大増 | ・和風 ・和洋風 |
おせちのバリエーションで選ぶなら、日本ばし大増より匠本舗がおすすめです。
日本ばし大増は、和風・和洋風の2種類のおせちしかありません。
しかし、匠本舗はそれに加えて、和洋中華風おせちもあるんです。
和風や和洋風のおせちに飽きた人は、匠本舗の和洋中華風おせちを検討してみましょう。
比較⑤:お届け日はどちらも指定できない
サービス名 | お届け日指定 |
匠本舗 | できない 12月29日~31日着 |
日本ばし大増 | できない 12月31日着 |
お届け日については、どちらも指定することができません。
匠本舗は12月29日から31日の間に届きます。
日本ばし大増は、12月31日に届きます。
そのため、届く日にちが注文時に分かっていた方がいいなら、日本ばし大増の方がいいでしょう。
比較⑥:支払方法の選択肢が多いのは日本ばし大増より匠本舗
サービス名 | 支払方法 |
匠本舗 | ・クレジットカード ・銀行振込 ・郵便振替 ・AmazonPay |
日本ばし大増 | クレジットカード |
支払方法の選択肢が多いのは、日本ばし大増より匠本舗です。
というのも、日本ばし大増はクレジットカード払いだけなんですね。
一方で匠本舗は、クレジットカード以外にも、銀行振込・郵便振替・AmazonPayを利用できます。
支払い方法にできるだけ選択肢があった方がいい人は、匠本舗でおせちを注文しましょう。
まとめ
サービス名 | 優れている項目 | 詳細記事 |
匠本舗 | ・人数 ・おせちのバリエーション ・支払方法 | 匠本舗の口コミ・評判 |
日本ばし大増 | ・値段 | 日本ばし大増の口コミ・評判 |
この記事では、匠本舗と日本ばし大増について比較しました。
食べる人数やおせちのバリエーションの豊富さで選ぶなら匠本舗が、2人前おせちの安さなら日本ばし大増が優勢でした。
匠本舗も日本ばし大増もどちらも良いおせちがあるので、それぞれしっかりとチェックしてみてください。
8人前おせちがある!
2人前おせちが安め!